本日は、HP担当のHがネプチューンデザイン事務所に
昨年遊びに行かせて頂いた時の様子をお伝えしたいと思います!
※新事務所の鎌倉には、2017年に移転。2018年2月にお邪魔してきました。
アクセスしやすい鎌倉駅西口から徒歩8分ほどの場所です。

まずは鎌倉駅西口でて、
まっすぐ紀伊國屋や鎌倉市役所前の通りを進みます。
トンネルを抜けて、さらにまっすぐ進みます。
左側に教会が見えたら右折します。

すると、もう見えました!!
あの木目の建物です!印象的な建物なので分かりやすいですね。
到着しました〜。駅からあっという間でした。
素敵な建物ですねー♪外観は木目のパネルが印象的です。
階段をのぼっていくと素敵な中庭もある広々とした作り。
10周年パーティーの時は中庭も使って
素敵なおもてなしをされていましたね


少しだけ邪魔してサンティッロ・フランチェスコ代表取締役社長に中をご紹介頂きました!
ありがとうございます!
玄関はコンパクトに収納されたスリッパや傘立て
上着掛けなどが使いやすいレイアウトで配置されていました。
入ってすぐのお部屋(2F)はお客様との打ち合わせスペース。
プレゼン用にもなる大きなTV。
木とアイアンで統一されたテレビボードやテーブル・椅子も素敵です。
家具のサイズも絶妙で伺ってみると
部屋のスペースに合わせてぴったりの家具を選んだり、
オーダーで注文したりしたそうです!
階段を下りた1Fはプロダクトの展示スペース。
キッズ自転車や医療機器など、
過去にデザインした数々のプロダクトが並べられていましたよ。
1Fからはサンティッロ氏の車も眺められ
マイカーを眺めながら仕事ができるなんて最高ですね♪
3Fも案内するよ♪とサンティッロ氏。
3Fは作業スペースだそうです。
ここで素晴らしいデザインが生みだされるのですね〜。
光がたっぷり入る、明るく使いやすいスペースです。
家具のセレクトや収納方法は奥様のアイディアも大きいそうです。
ご夫婦で素敵なセンスです!
お忙しい中、気さくに沢山のお話聞かせて頂き、有難うございました!
大好きな車の話、ニュースの話、日本について想うこと等
沢山のお話を伺い、とても勉強になりました。
中でも車のブランドについてのお話をされている時
歴史(ヒストリー)を知る事が大事というお話がとても興味深かったです。
今だけでなく、歴史を尊重し、多角的な面から考えぬいた上で
デザインを考えるというサンティッロ氏の姿勢が感じられ、感動しました。
鎌倉の事務所はご自宅から車で10分だそうで
満員電車のストレスも無く、周りは自然豊かで静か!
クリエイティブなお仕事にも最適な環境ですね!
貴重なお時間頂き、事務所の取材をさせて頂きまして大変有難うございました。
皆様も是非、ネプチューンデザイン事務所をお訪ねください♪

https://www.nep-d.com



にほんブログ村